Arduino UNOで赤外線リモコンを作ってみる

eyechatcharduino2
SBMJOB

Arduinoに赤外線LEDつければテレビリモコンが簡単にできます。夏休みの宿題にちょうといいなんて思いながらできちゃうんでお手軽です。今回は簡単ですがその内容をご紹介させていただきます。私がこの回路を設計したきっかけはテレビRegzaの「まるごとCH」というリモコンボタンが押しても効かなくなったのでだったら作っちゃえ!という勢いで作ってみました。必要な時に自分で作れるのがIotのいいとっこですね。

目次

スポンサーリンク

UNO 赤外線リモコンの作り方

STEP
IrRemoteのライブラリをダウンロードする

有名なIrRremoteです。上記のGithubのURLからライブラリをダウンロードして解凍します。

STEP
Arduino IDEのライブラリに解凍したフォルダをコピー

Arduino IDEのライブラリに解凍したフォルダーを移動させておきましょう。

有名なIrRremoteです。上記のGithubのURLからライブラリをダウンロードして、Arduino IDEのライブラリに解凍したフォルダーを移動させておきましょう。自分の場合は/書類/Arduino/librariesでした。

STEP
回路設計

Pin3に赤外線LEDをつなげる
Pin13にタクトスイッチ をつなげる

STEP
スケッチ
#include <IRremote.h>

int SwitchBUTTON_PIN = 13;  //タクトボタン

IRsend irsend;

void setup()
{
  Serial.begin(115200);
  pinMode(SwitchBUTTON_PIN, INPUT_PULLUP);
}

int lastButtonState2;
void loop() {
  //////////////////////////////////////////////////////////
  // If button pressed, send the code.
  int buttonState2 = digitalRead(SwitchBUTTON_PIN);
  if (buttonState2 == LOW && lastButtonState2 == HIGH) {
    Serial.println("SwitchButton Pressed, sending");
    //2FD946B //丸ごとチャンネル
    //2FD807F //chanenl 1 
    irsend.sendNEC(0x2fd946b, 0x20);
    delay(500); // Wait a bit between retransmissions
  } 
  lastButtonState2 = buttonState2;
  //////////////////////////////////////////////////////////
}

設置

Arduino UNOなので電池でも動かせますが、今回はAC電源を繋いでテーブルの近くに置いてみました。

赤外線LEDなんですが私が安いLEDを購入したのでテレビ側の受信パネルとの角度が思ったよりもシビアでした。もし可能ならば大きめの値段が少し高いLEDのほうが実用性は上がると思います。(のちに赤外線LEDを三つ接続して作り直したりしました)

まとめ

「まるごとch」が必要になった時にタクトスイッチをポチッと!でテレビが反応してくれるの本当ありがたいです。そのうち電池駆動させても良いところですがなにせUNOはリモコンと比べてでかいし無骨なので小さなマイコンへ今後は変更させたいところです。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

システム開発SE・アプリ開発・デバッガー等々なんでもやる猫の下僕です。現在は凶暴猫にカタカタ動く手を狙われながらキーボードを打っています。かなりゆるい性格なのでコメントやメッセージお気軽に〜お仕事のご依頼もお気軽にぃ〜

スポンサーリンク

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次